わたるのルート

健康に気をつけつつ趣味を楽しむ

w杯アジア最終予選

サッカー日本代表カタールW杯出場決定!!

 

自分の中で推し続けた三笘選手の2ゴールで勝利!

 

そして出場権を1試合残して獲得できました!

 

次はW杯本大会を見据えて選手やシステムを変えれるので、最終節で決まるより断然いい!

 

本大会まで半年以上あるので選手は多少入れ替わると思いますが、

 

個人的に川崎フロンターレに所属している、していた選手が核になりそう。 

 

それは基本技術とボールの持ち方動かし方がうまいから。

 

コンサドーレファンとしては誰か入って欲しいですが、現実的には川崎フロンターレの選手の方がうまいです。

 

田中、高嶺、金子、小柏食い込んでくれ~~~!←心の声

 

鹿島アントラーズの上田選手も、下の世代の荒木選手も面白いので半年でどうなるか!

 

大きな怪我なくシーズン戦って本大会のメンバーに選ばれて欲しい!

 

今年の楽しみが一つ増えて嬉しいです! 選手のみなさんありがとう!

 

 

 

 

 

 

お題 そろえたもの

今週のお題「買いそろえたもの」

 

昨年の夏にリフォームした時にテレビを買い換えた。

 

ゲオで6万円切る値段で50インチの4k対応テレビが売っていてそれにした!

 

ソース画像を表示

 

有機ELテレビはもちろん凄く綺麗ですが、自分としては費用対効果は満足しています。

 

そして、住宅エコポイントで録画用HDDと音響を欲したかったので、サウンドバーを

 

ソース画像を表示

元々テレビを買ったときにテレビ台に置きたくなかったので壁掛けとも違う物も買った。

 

ソース画像を表示

このタイプとはまた違いますがこのような感じの物にして

 

休みの日にテレビからyoutubeで音楽流してサウンドバーから重低音も追加された音を

 

コーヒー飲みながら聴いてます。

 

やりたかったことをやれてとても満足しています!

 

 

 

彼岸が近づいてます

そろそろ彼岸が近づいてますね!

 

小さいときは彼岸という言葉もよく知らなかったですが、祖母はぼた餅を作ってれてました!

 

そのぼた餅が好きでもっと作って欲しかったのにたまにしか作ってくれないと思っていた子供の頃。

 

祖母は彼岸の時に作ってくれていたんですね。 年に2回しか食べてなかったのか・・。

 

彼岸は春分の日秋分の日の前後各3日、彼岸入りから明けまで7日あります。

 

そもそも彼岸とは、「あの世」のこと。

 

では「この世」はなんて言うのか?  此岸(しがん)といいます。

 

ではなぜ春と秋しかないのか? 気になりませんか?

 

それは彼岸は西に、此岸は東にあるとされているので、そこを太陽が行き来するから!

 

あれ? 普通じゃないかと思いますよね?  でも春分秋分の日はいつもと違う!

 

陽が出ている、沈んでいる時間が同じになる時!

 

ということは、太陽が真東~真西へという流れになる。

 

だから、すこし傾く夏と冬に彼岸はない。 

 

その彼岸の時にお供えされる方も多いと思いますが、お寺のお墓や納骨堂にはお供えを

 

置きっぱなしにはされないように気をつけてください。

 

彼岸にいる家族は食べれません。 欲がない世界だと言われているから。

 

お供えしたものも持ち帰り食べてくださいと知り合いのお坊さんが言ってました。

 

物よりも気持ちが大事です!

 

あと、彼岸では「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、

 

意味がそのままと、裏の意味は彼岸で悩みが終わりますというものだそう。

 

彼岸から此岸に来た家族がこちらの悩みを持って帰ってくれるそうですが、

 

その時だけやっても無理でしょう。  普段からたまに想ってみましょう!

 

世界中の人が、日頃の少しの時間を家族や他人を想う事に使えたら戦争はもちろん、

 

争いが少なくなると思うのにな。

 

此岸は欲の世界か、昔から変わってないって事ですね。 

 

私も欲の世界の住人なので、↓に貼っておきます。  ※争いは嫌いです。

 

 

 

 

今週のお題

今週のお題「引っ越し」

 

今月で会社の同僚が結婚と同時に引っ越していきます。

 

心機一転って感じですね!

 

ただ、今月は進学や就職や転勤等で一番金額が高い時季でもあり、

 

同僚は中々の金額ぶっ飛びますとの情報が入りました。

 

金額が高い理由の一つに距離があります。

 

北海道ですから隣町でも30キロ離れているとかはザラですが、約その10倍離れている所に引っ越します。

 

だから高い。

 

さらに、見積もりとった会社は家電も販売していることも教えてくれました。

 

引っ越すときに要らない家電を処分してくれたり、新しい家電を引っ越す場所に

 

設置してくれたりもやっているそうで、家電の買い換えを考えている方は都合がいいかもしれません。

 

処分するにも、購入するにもお金はかかりますが、ついでにだとお得感はありますね!

 

荷物の持ちすぎで体を壊しては意味がないので、お金は払えるなら払ってでも

 

業者さんに手伝ってもらうのがいいですね!

 

準備は大変ですが、この機会に今まで出来なかった断捨離もいいかもしれません!

 

体に気をつけて、新天地での新しい出会いを楽しみましょう!

 

 

今週のお題

今週のお題「試験の思い出」

 

今日ある高校の前を車で通ると道路の脇に車がびっしり!

 

入試の思い出は皆さんどうなのでしょうか?

 

私は名前を書けば受かる地元の高校に進学したので入試の勉強もせず、そのまま

 

高校生になりました。 高校は商業科だったので資格はたくさん取りましたから

 

担任から大学の推薦をいただき大学も面接で受かりました。

 

書いていて何の苦労もなく大学まで行けたラッキーな人みたいになりますが、

 

商業簿記日商簿記ワープロ検定、エクセル検定、まだ他にも獲ったかもしれませんが

 

20年前なので思い出せません。 

 

とりあえず1級を3つ獲ったので卒業の時に表彰されました。 

 

資格を取るために頑張っていたので推薦もいただけたわけです。

 

田舎の高校でしたので、先生との距離も近く解るまで教えてくれました。

 

田舎の高校の利点ですね!

 

では、田舎の高校のマイナス点はというと、井の中の蛙になるかもしれないこと、

 

地元でそのまま上がると友達が変わらないので視点が増えない事。

 

自分次第といえばそうなのかもしれませんが、入るための苦労はなるべく早いうちに

 

経験しておいた方がいいかもしれません。 

 

その後の大学試験や、入社してからの頑張りに苦労した人と楽して来た人の差がでます。

 

どこの高校に行っても何をしても好きなことには頑張ってみよう!!

 

入試に向けて頑張ってこられた方ちゃんと結果として出るといいですね!

 

入試お疲れ様でした!

 

 

 

 

お雛様とお内裏様

3月3日は桃の節句

 

お雛様とお内裏様は必ずセットで販売されています。

 

お雛様は子供に降りかかる厄を代わりに受ける身代わり人形として、

 

お内裏様はそもそも子供に厄が来ないようにお祈りしている役割。

 

お内裏様は実は胡座をかいて座っているわけではなく、

 

足の裏同士を合わせて、股割りのように座っています。

 

手でやると拝むポーズ、それを足でやっているので

 

拝み足といいます。

 

優しい世界です。

 

世界中で争いがない事、続かない事を祈ります。